スポンサーリンク
中古ゲームソフトせどりのプレ値、見るべきポイントは3個
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡まみむめですっ!!
本日は、バレンタインデーですね!!
皆さんは、渡す方?貰う方?ですか?
さて、今回は、ゲームソフトせどりに挑戦してみようと思います。
何故、今、ゲームソフトのせどり?って思われるかも・・・
ですね・・・www
2月・3月は決算のお店が多いので仕入れしやすいのです。
いろんな店舗に行ってゲームソフトのせどりしてみましょう!!
本日は、中古ゲームソフトの見るべきポイント
について説明していきます。
宜しくお願い致します。
ブックオフ・ハードオフ・GEOや
その他のお店でも必ずあるゲームソフト!!
膨大な数で何から見ていいか分からないからと、
素通りしていらっしゃいませんか?
私は次の、3個のジャンルだけをいつも見ております。
シュミレーション系
音楽、ダンス系
対戦格闘系
の3個のジャンルゲームです。
全てではないですが人気が高いゲームが多いのです!!
実際に私が、販売した商品を見ながら解説いたしますね!!
まずは、こちらの商品↓
仕入れ値が1950円→4980円で販売!!
次は、こちらの商品↓
仕入れ値が2980円→7800円で販売!!
次は、こちらの商品↓
http://mnrate.com/item/aid/B003GAL9R4
仕入れ値が3450円→8800円で販売!!
次は、こちらの商品↓
仕入れ値が1500円→4500円で販売!!
次は、こちらの商品↓
仕入れ値が8800円→15800円で販売!!
こんな感じです!!
どれも大きくプレっています!!
こんな感じでこの3個のジャンルが、
価格差が出やすいと私は、思います。
逆にスポーツ系やRPG系は、私は見ません!!
私は、基本的にケースや説明書無しの商品は仕入れません。
それに、ディスクに傷がある商品も仕入れません。
それでも、全然利益の取れる商品がありますので、
この3つのジャンルに絞りリサーチして見ると良いのではないか!!
と私は、思います。
いつも応援ありがとうございます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
あなたのポチっとが記事を書く言動力になります。
もし良かったら↓↓↓ポチっとお願いします。
こんなまみむめに何かありましたら、下記よりどうぞ!
[contact-form-7 404 "Not Found"]
メルマガ始めました!!
良かったら登録してくださいね!
ココでは流せないような有益な情報や、
個人的な日常を流します!!www
中古ゲームソフトせどりのプレ値、見るべきポイントは3個