スポンサーリンク
初心者必見!!儲かる話はこれだ!!利益の出る新品雑誌のリサーチ方法
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡まみむめですっ!!
今回は、儲かる話・・・雑誌せどりについての記事にしようと思います。
宜しくお願い致します。
ブログのタイトルでもつけている通り、
以前より、私は儲かる話・・・雑誌せどりの収入だけで月に20万円を普通に稼いでおります。
新品雑誌と中古雑誌を買ってきて売るだけで、余裕で月20万円は稼げます。
今回は、本当の初心者様の為に、その利益の出る新品雑誌の探し方を、
説明したいと思います。
儲かる話・・・新品雑誌せどりの基本ですが・・・
定価で購入して高く売る!
このブログで何度も言っておりますが、雑誌のほとんどは再販しないので
古い雑誌が欲しい人は皆Amazonで値段が高くても買ってくれるんもんなんです。
CDやDVDの初回限定盤と同じ様に考えて貰えれば、大丈夫です!!
そこで、利益の出る雑誌のリサーチ方法になりますが、
せどり初心者様が1番考えてしまうのが、
この部分では無いでしょうか?
しかし、これは、本当に簡単なので、しっかり覚えてくださいね!!
順に追って説明して行きますYO!!
まず、見慣れたAmazonのこの画面を開きましょう!!
そして、カテゴリで 本 を選択します。
上、中央の検索窓に 雑誌 -Amazon を入力し検索をかけます。
発売日を 過去30日 にします。
・・・で、↓の様になれば、OKです。
この画面で、本屋やコンビニで見たことありそうなタイトルを探します。
定価より高くなっているか、確認するには、
クローム拡張機能、Keepa を入れて下記設定にしてしても良いですが、
私は、本のタイトルをコピーしてモノレートに飛びます!
Amazonが在庫切れを起こした時点で、出品者からしか購入できなくなるので、
安い金額の商品から売れて行く感じになります。
そこで、ポイントなんですが、我々は必ず、プライムの商品の最低価格に合わせましょう!
まぁ、最低価格に合わせなくても、順々に売れて行くでしょうから、極端な俺様価格で、
無い限り、次の号が発売される位までに売り切る感じで良いのではないかと思います。
人気のある雑誌の場合は、次の号が発売された後でも、普通に売れて行くものもありますが、
その説明は、次回にしたいと思います。
ここで、最後にもう1つ仕入れを効率よくする方法です。
Amazonのお気に入りを利用します。
利益の出る雑誌のリサーチした商品を、欲しい物リストに追加してください!!
そして、書店やコンビニで、スマホを見て
欲しい物リストを見ながら利益の出る雑誌を探してください。
書店やコンビニで、ツールなどで検索しなくて良いですし、
人目も気にしないで良いですからね・・・。
自分の興味の無い雑誌の場合、どこにあるのか、
探せない場合は書店やコンビニのスタッフの方に
在庫確認をお願いして下されば良いです!
いつも応援ありがとうございます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
あなたのポチっとが記事を書く言動力になります。
もし良かったら↓↓↓ポチっとお願いします。
こんなまみむめに何かありましたら、下記よりどうぞ!
[contact-form-7 404 "Not Found"]
メルマガ始めました!!
良かったら登録してくださいね!
ココでは流せないような有益な情報や、
個人的な日常を流します!!www
初心者必見!!儲かる話はこれだ!!利益の出る新品雑誌のリサーチ方法