スポンサーリンク
amazonマーケットプレイス今後の動向をいち早く知る
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡まみむめですっ!!
今日は、私・・・折角、冬休みなのにも関わらず、
自宅に届く、電脳での戦利品の山(足の踏み場が無い)を、仕方なく、
amazonに納品する作業をしておりました。
納品作業を行っていて、ふと思ったので、
今回、私の思うamazonの今後の動向についてお話ししたいと思います。
宜しくお願い致します。
規制やらなんやらかんやらで、amazonも慌ただしいですね・・・
新品かどうかの問題は来年厳しくなりそうですよね。
フィギュアなんか得に未開封品が当然のように新品として
出品されてますのでヤバそうかな?と思います。
長くせどり続けていますので感じておりますが・・・
amazonが個人出品者の手をかりて、
規模を大きくする時代はもう終わりだなってことでしょうか?ね・・・
amazonマーケットプレイスにどんどん個人出品者が参入!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
他のネットショップや企業体も楽観できなくなったり、
amazonから誘われたりしてマケプレ参入。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大手の企業体も参入。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
もう個人セラーいなくても大丈夫だ!!
って感じです。
が現状なのでは無いだろうか?
結局、大きい企業体がセラーとして出品しにくくなれば
販売力、在庫とも個人じゃ全く相手になりません。
たくさん売ってくれればそれだけamazonが儲かりますから・・・
amazonマーケットプレイスアワードとかみればそれなりに
有名な企業が受賞してるのがいい例ですよね。
今まで稼がせてもらってるのでその恩恵は計り知れませんけど・・・
気軽にポンポンと、個人が出せたりするもんだから、
問題になった海賊版商品とかが出回っちゃったりするんですよね。
購入者から信頼を得るためにも・・・
しっかりした商品を責任をもって販売できるセラーだけにするってことです。
ヤフオクも当初は酷かったんです。
運用されていくなかで、有料化だとか規制がかかったりとかしてきました。
どこも通る道なんですよね。
今のところは出品規制ですが、
あくまでも”今のところ”にすぎません。
規制解除でもう安泰ってことはないでしょうね??
2017年はせどらーにとって激動の年になるか!?
amazonに頼りすぎない販路。
せどりだけではない別のキャッシュポイント。
これは絶対にあったほうがいいと思いますよ!!
いつも応援ありがとうございます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
あなたのポチっとが記事を書く言動力になります。
もし良かったら↓↓↓ポチっとお願いします。
こんなまみむめに何かありましたら、下記よりどうぞ!
[contact-form-7 404 "Not Found"]
amazonマーケットプレイス今後の動向をいち早く知る