スポンサーリンク
iQOS、Ploom TECHの次は、第3の加熱式タバコ『glo(グロー)』で稼ぐ!!
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡まみむめですっ!!
アイコス(iQOS)・プルームテック(Ploom Tech)に続く、
高値になる予感しかしないので、
記事にしてみました。
宜しくお願い致します。
グロー(glo、仙台市限定発売)の公式サイトが公開されましました!
アイコス(iQOS)・プルームテック(Ploom Tech)に続く、
3番目の新型加熱式タバコ(電子タバコ)で
BATジャパンがケント(KENT)ブランドとして販売されます。
グロー(glo)のスティックは「ネオスティック」
というらしく、
ニオイが少なく、有害性物質を約90%削減!!
グロー(glo)本体は、加熱も充電も全てが一台!一回の充電で、
35本のネオスティックが吸えるらしいです。
スターターキットが初回キャンペーンで仙台市の取扱店限定で、
4,000円前後で販売されるらしい。
公式サイトから登録後、「30日間無料体験トライアル」に
応募出来、気に入ればそのまま購入も出来るみたい!
アクセスしてましたがサイトが重くてなかなか登録出来ず、
登録出来てもメール遅延で本登録出来ませんでした。
「ブリティッシュ アメリカン タバコ ジャパン」
"グロー"もしくは"glo"で検索すればすぐ見つかるはずです!
■ glo(グロー)加熱式たばこケースの種類と値段は?
iQOS(アイコス)は大人気で、品薄ですけど
にもかかわらず、iQOS(アイコス)ケースがとっても
豊富な種類が揃っていて、それも含めて楽しめる
アイテムの一つになっているんです。
ならば!glo(グロー)ケースもたくさん種類あるのかな?
と思って調べてみたのですが、まだ早すぎたようで
glo(グロー)ケースらしきものの発売はまだのようです。
でも、必ずglo(グロー)ケースは今後発売になるはず
ですから、その際はまた調査をしてみたいと思います。
なので少々お待ち下さい。
そして、glo(グロー)のたばこの部分種類はどんなものが
あるのでしょうか?
たばこの部分は『ケント・ネオスティック』という名前で
1箱20本入りで発売されます。
これを本体に挿して加熱して発生した蒸気を吸うという
使い方としては、iQOS(アイコス)と原理はほぼ近いのかな
という印象です。
glo(グロー)本体価格は、8,000円となります。
iQOS(アイコス)本体価格が9,980円ですから
ちょっとお安いようです。
しかし、すでに手に入りにくい為、メルカリ等では、
高値で取引きされてるのが、
現状です!!
いつも応援ありがとうございます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
あなたのポチっとが記事を書く言動力になります。
もし良かったら↓↓↓ポチっとお願いします。
こんなまみむめに何かありましたら、下記よりどうぞ!
[contact-form-7 404 "Not Found"]
iQOS、Ploom TECHの次は、第3の加熱式タバコ『glo(グロー)』で稼ぐ!!