スポンサーリンク
ヤフーオークションで儲ける-大阪せどり嵐ブログ-
こんにちわ。まみむめです。
ヤフーオークションで儲ける…
昔と違い、ヤフーオークションも最近は、
お金を稼げるって、感じでは、なくなって来た気がします。
以前も話しましたが、私は、ヤフーオークションからのせどり、
転売デビューでした。
今は、ヤフーオークションから仕入れして、
Amazonで販売と言う形に収まっておりますが…。
以前は、要らない物…を売り払い、
ヤフーオークションや、Amazonから、
ヤフーオークションやモバオクで仕入れて販売する形で生計を立てておりました。
後、無在庫販売もその頃から、していました。
無在庫販売は、全くこちらに痛手が無いので、
私がAmazon転売を知るまでは、殆ど無在庫販売をしておりました。
発送もAmazonがやってくれるし、スゴく楽ですよね。笑
そうこうしている内に…Amazonから仕入れて、
ヤフーオークションで販売する商品がなくなって来ました!
そうなんです。
利益をとれる商品が無いんです。
当然の結果と言うか…汗
私に取って、Amazonは、本屋さんのイメージでしか無かったので、
そんな集客が凄いと思った事すら無かったのです。
まだ、誰かに頼ったりの…せどりや転売のブログの存在すら、
知らなかった為、全く眼中にありませんでした。
せどりと言う言葉すら、Amazon仕入れのヤフーオークション販売してた頃からでは、
なく、ヤフーオークション仕入れのAmazon販売をしてからでしたからね。
私は、申し訳無いのですが、楽な方、楽な方に行く傾向があります。
ですから・・・
今は、ヤフーオークションで儲けるって感覚でヤフーオークションで出品はしておりません。
現在は、Amazon販売で返品をくらった商品や、
Amazonで売るには、クレームのきそうな商品だったり、
Amazonで販売する商品のおまけについていたものだったりで、
よーするに、捨ててもいいかな?って商品ばかりです。
でも、ガチで探せば、Amazonで仕入れして、
ヤフーオークションで儲ける事の出来る商品は、必ずあると思います。
だって、商品は無限にあるのですから…
それに、Amazonでの売れ筋とヤフーオークションでの売れ筋を研究すれば、
おのずと答えは出て来ますしね…。
現在は、スマホの普及率も増加してきて、
スマホフリマアプリもかなりの数が出て来ています。
メルカリ、ラクマは、私も結構利用します。
モバオク…全くログインもしなくなりました。
モバオクは、使用していないのに、毎月の会員料金を引き落としされてるのが、
あほらしくなり、解約しましたよ。笑
私の理想は、やっぱり、Amazonでの販売は、早く撤退して、
ヤフーオークションで儲ける方向、ヤフーショッピングで販売する方向に移行出来る事ですね。
やっぱ、Amazonの手数料が高いですから。
ヤフーオークションで儲けるでした。
いつも応援ありがとうございます。 もし良かったら↓↓↓ポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 こんなまみむめに何かありましたら、下記よりどうぞ! [contact-form-7 404 "Not Found"]