スポンサーリンク
せどりやる前にまずはパソコンの最低限のスキルでした。-大阪せどり嵐ブログ-
こんにちわ。まみむめです。
私がせどりを始める為にまずやらないといけなかった事は、パソコンのスキルを習得でした。
私がせどりを始めたきっかけなどは、以前このブログに書いたのですが…
せどりをやっていて、自分のやってしまったミスや自分が、せどりでやって来た事が少しでも皆さんのプラスになればなぁ…と思いこのブログを立ち上げました。
今更ですが…まみむめと言うハンドルネーム…
は、私…ブログとか始めてで、何が?何なのか?解らない状態で始めたのが始まりでして…
ただ、ベビーまみむめが好きと言う理由だけでつけました。
他のせどりブログを書いておられる方のを参考に…(^-^;
私は、こないだまで、全くパソコンに触れた事も無いドのド素人だったので、ハンドルネームって何なのか?
せどりにパソコン スキル 必要?
まず、そこから!
だったんですよ。
今…考えると、笑える話です。
ですが、43歳の私の同級生がどれだけパソコンを触れるか?と言えばほとんどの人が触れ無いんぢゃないかな?
携帯電話もまだガラケーの人が多いんじゃないかなぁ?
まれに、60 70歳を越えた方でも、バリバリネットビジネスに取り組んでる方は居ますが…
60 70歳の方たちって、40代の私たちより…少ないんぢゃないでしょうか?
無い頭でパソコン関係の本読みまくりましたよー。
読んでも読んでも…ちんぷんかんぷんでした。
ちんぷんかんぷんなので、パソコンの学校へ行こうかとも考えました。
でも、解らない、解らないで後回しにしてても、金が入って来るわけでわ無いので、まずは、パソコンの勉強を今の仕事だと思ってやり始めましたよ。
今の時代って、義務教育の学校でパソコンを教えてくれるって言うぢゃないですか?
私の時代にもあったら、もっと、早く、ブログもAmazon転売も始めれたのになぁ。って思います。
今の若い人たちは、恵まれてますよね。
その若い人たちに負けない様にならないといけないです。
私は、このブログをいつも、一階のガレージの中で書いております。
好きなクルマを触りながら、今日はブログに何を書こう?
って…考えながら…
って、お前遊んでっかりやん?
の声が聞こえてきそうですが…
の割りには全然役に立つ事は、書いて無いかもです。
すいません。
記事のネタは、頭の中に凄く沢山有るんですが…私、まみむめは、どーも文章力がなくて、文字にするのが…
非常に大変なのです。
すいません。
文章力の無いのに…何がブログやねん?
ってコメントでも、なんでもいいので、
良かったら、まみむめにコメントください。
皆様のせどりのスキルアップの少しでも力になれましたら、光栄です。