スポンサーリンク
アマゾンせどり利益率の良い商品を教えてください!-大阪初心者救済せどり嵐ブログ-
こんにちわ。まみむめです。
よく問合せや、私の元、サポートしてた方から、
アマゾンせどり利益率の良い商品を教えてください!!
と言うご連絡を頂きますが、売れる商品って…
タイミングなどもあるし、やはり、自分自身で見つけた方が早いのです。
私も、良い商品を見つければ、サポートしてた方達に教えてあげたいですが…
いざっその商品自体を私が、売って実績を、出してからで無いと自信持って、
彼らにアマゾンせどり利益率の良い商品を教える事は、出来ないのです。
たとえば、私自身が出品して、即売れたとして、次、彼らに教えても、
すでにその商品自体が品薄でどこを探しても無い状態だったり…
商品自体があるが、値崩れしていたり…
では、教えてあげれないのです。
そこを、解ってください!
なので、あの商品の時はおいしい思いをさせて貰っただの、
仕入れ値と売値の差額比較の画像を添付したりしか、出来ないのです。
ずっーと売れ続いてる商品等なら・・・良いのですけど・・・ね。
それでは、高値の利益率取れなかったりしますしね・・・。
難しいのですよね~!!
それに、私が販売してる商品だけを販売していても、
自分のスキルが全く上がらないですし・・・
ね?
とにかく、色々経験してスキルをあげていかないと!
せどりやってる意味も無くなってきてしまいます。
私も、せどりをやり始めた頃・・・
サポートや高額塾っていう割りに、なーんも、売れるお宝商品教えてくれやんやんけっ!
って良く思ったものです。
初心者のうちから、無い金はたいて、高い金払ってるんやから、ちょっと位稼がせろ!って
思っておりましたwww
でも、自分が教える立場になると・・・。
無責任な事を言えませんから・・・。
リサーチして!
リサーチして!
リサーチ・・・。
としかいえないのが現状です。
もちろん一緒に探したりはしますし、
その時は、モノレートの見方、
リサーチのしかたもきっちり覚えて、
自分ひとりになった時、実践すれば、良いだけの話です。
やはり、リサーチしても利益の取れる商品が見つからない人は・・・
リサーチのしかた!
リサーチ量が少ない!
のだと思います。
そこをきっちりとやりさえすれば、超楽勝なんですけど・・・ね。
私は、普段、トイレにいる時、電車等に乗ってる時なども、
Amazonのランキングを見ていますので。
アマゾンせどり利益率の良い商品を結構見つけれる様になります。
私は、今はほとんど、ビーム等のせどり用の機械は、使いません。
だいたい、普段から利益の出る商品は頭に入ってるからです。
たまに、新しいジャンルの商品は、
セドロイド(私はi-phoneでは無いのです)は使用する時はございます。
いつも応援ありがとうございます。 もし良かったら↓↓↓ポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
こんなまみむめに何かありましたら、下記よりどうぞ!
[contact-form-7 404 "Not Found"]
アマゾンせどり利益率の良い商品を教えてください!-大阪初心者救済せどり嵐ブログ-